

会社名 | 東田印刷株式会社 |
---|---|
所在地 | 愛媛県新居浜市北新町2-27 |
WEBページ |
|
設立 | 昭和46年9月1日 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 26人(男性13人、女性13人) |
平均年齢 | 49.5歳 |
国・県・市の認定・顕彰
その他認定 | ISO14001 カーボンオフセット証書 |
---|---|
市の認定 | にいはまグリーンショップオフィス 新居浜市SDGs推進登録企業 |

・紙製品全般の印刷・加工
・出版物の製作(東田出版)
・出版物の製作(東田出版)
東田印刷は印刷産業の初期、活版印刷の頃から時代の変化と共に歩んで参りました。名刺の仕事からはじまった弊社ですが今では紙製品全般の印刷を手掛けております。また、東田出版として本の出版も行っております。
・WEB事業/ネットショップ
東田印刷ではホームページ制作・ショップサイト運営等も行っております。サイトに必要な写真も自社スタジオにて撮影を行っております。
・イベント企画/運営
イベントの企画から人材手配・設置・運営・撤去まで一通り行います。



多様な人材が活用できる環境整備を設け互いに隔てなく活動している。
♦2030年に向けた指標
国内外問わず社員数を20%の増加。
♦現在の取り組み
○○
廃棄物の管理を適切に行い種類・量の把握をする。
♦2030年に向けた指標
発泡スチロールなどの廃棄物のリユース実施(継続)
♦現在の取り組み
○○
ボランティア参加による持続可能な地域社会の形成に貢献。
♦2030年に向けた指標
公民館からの廃棄物収集の継続。
♦現在の取り組み
○○

■ 人権・労働


外国人技能実習制度技能実習生等の外国人労働者への適切な処遇や労働環境の整備を実施

パートタイム労働法、労働契約法等の改正内容を理解し、同一労働同一賃金等の原則に沿った体制の整備・対応を行う
■ 環 境


廃棄物の処理を通じて可能な限り循環負荷を減らし日々の分別回収・分別廃棄に努めている

省エネ診断などの結果を踏まえて、有害物質などの排出量を抑え環境に適した処理を行う
■ 経済・地域貢献


地域との交流会・イベントなどを実施し交流に基づき、事業の地域への影響の把握を行い改善に努めている

災害時における一般廃棄物の処理等の協力に関する協定書を立案している
■その他弊社のSDGsの活動はこちらから詳しくご確認いただけます!→ 詳しく見る


○○

○○