更新日【2023-02-01】

萩尾高圧容器株式会社

年次有給休暇の取得推進(一人当たり年間10日以上)
萩尾高圧容器株式会社

 
年次有給休暇の取得推進(一人当たり年間10日以上)

HOME | 働き方改革 | 働き方改革2023 | 萩尾高圧容器株式会社
会社名

萩尾高圧容器株式会社

所在地

愛媛県新居浜市多喜浜3-5-50

WEBページ

設立

昭和36年7月8日

資本金

5000万円

従業員数

57人(男性51人、女性6人)

平均年齢

42.4歳

国・県・市の認定・顕彰
県の認定

えひめ仕事と家庭の両立応援企業

スゴ技データベース

市の認定

ものづくりブランド

【容器製造事業】LPガス容器メーカーとして、恵まれた自然環境の中でお客様に満足して頂ける安全な製品を提供しています。 多様化するニーズに応える為、汎用から特殊まであらゆるテーマに果敢に挑みながら、常に「最良」を探求しています。 “しあわせづくり ものづくり"を合言葉に、これからも生活に密着した技術と情報を提案し、お客様に愛され信頼されるパートナーでありたいと願っています。 快適な暮らしを創造し続ける萩尾高圧容器。私たちの可能性は無限です。
【プラント事業】LPガス基地及び消費プラントの建設を行っています。
また、LPガス関連以外でも、当社におけるタンク・配管等の設計、施工で培ったノウハウを活かして多種多様なプラントに関する工事を請け賜ります。
【機器事業】当社が、長年ものづくりで培ってきた経験と技術力を活かして、これまで経験のなかった分野や、次世代エネルギー関連の機器製作事業にも積極的に挑戦しています。

 

 
資格取得支援率100%

業務で必要な資格取得については、教材、講習、受験費用に至るまですべて会社が負担します。優しくフォローしてくれる先輩社員も多いので、合格を勝ち取るまで全力でバックアップします。

社風の良さ

幅広い世代が活躍していますが、ベテランや若手が分け隔てなく、意見し合いながら仕事をしています。すべての社員がリラックスして仕事に臨み、社員それぞれの意欲に応じた挑戦のチャンスも与えてくれます。

独自のノウハウを活かした事業

人々の暮らしになくてはならないガスを安全にお届けするために、 LPガス容器の製作から試験、塗装、マーキング、出荷まで自社一貫の生産体制を確立しています。品質にこだわるものづくりのプロ集団ならではの細やかな対応を心がけています。

年間平均15日の年次有給休暇の取得

ワーク・ライフ・
バランスの推進

♦現在の取り組み

年次有給休暇の計画的付与等、有給休暇の取得促進に関する取組。

♦今後取り組みたい内容

年間平均15日の年次有給休暇の取得を目標に、全従業員が年間13日以上の年次有給休暇取得を目指す。

女性・若者活躍
の推進

♦現在の取り組み

①合同企業説明会、就職情報サイト、ダイレクト型求人サイトの活用等、新規学卒者の採用に関する取組。
②女性の非正社員から正社員への登用。


今後取り組みたい内容

①研修や資格取得支援等、女性や若年層の従業員に対するキャリアアップ制度の創設を目指す。
②IT活用やDX推進による業務の効率化を図る。

その他働きやすい
職場環境の形成推進


♦現在の取り組み

必要に応じて、在宅勤務を実施。


♦今後取り組みたい内容

①セクシャルハラスメント、パワーハラスメント等による職場環境の悪化を未然に防止する取組を目指す。
②職場環境の改善・整備に取り組む。


経営者からメッセージ 
 
 

<チャレンジする気持ちが成長への道標>

「萩尾高圧容器」の社風は、おおらかさ、自由さであると思っています。その自由さは、社員一人ひとりのチャレンジしようとする前向きな気持ちを大切にしたいという思いから。仕事とは、社会との最大の接点。そこで得たものは大きな財産となりますし、自分のやってきたことが無駄じゃないと思えるには、チャレンジすることが大事です。私たちはLPガス容器の製造やそれに関連する機械装置の開発設計・製造・メンテナンスを主軸としていますが、そこで培ってきた金属加工の知恵と技術を駆使して、環境分野、衛生分野のものづくりにも挑んでいます。新たな挑戦は、エネルギーのいること。ですが、その一歩を踏み出したとき、成長への扉は開けます。みなさんには、自分が主役の人生を、いきいきと生きてもらいたい。その姿を、私たちは見守り、ときに導きながらサポートしていきたいと考えています。萩尾高圧容器と一緒に、挑戦と成長の未来を描いていきませんか。

 

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
次のページへ