

会社名 | ニッソー技研株式会社 |
---|---|
所在地 | 愛媛県新居浜市東田二丁目甲1317-3 |
WEBページ |
|
設立 | 昭和53年6月21日 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 32人(男性29人、女性3人) |
平均年齢 | 40歳 |
国・県・市の認定・顕彰
その他認定 | SDGs宣言策定(広島銀行より) 森のプロジェクト(MORINO PROJECT)植樹証明 |
---|

コンクリート構造物の補修・補強・防水・超速硬化ウレタン吹付システムを使った防水、防食・コンクリート保護などをはじめとし、炭素繊維シートを用いたコンクリート構造物の補強や、外壁仕上材(タイル等)の剥落防止工法などあらゆるコンクリート構造物の補修・補強・防水をおこなっています。



産業廃棄物の削減に取り組む
♦2030年に向けた指標
産業廃棄物排出量の15%削減(0%⇒15%)
♦現在の取り組み
産業廃棄物を適切に処理し、廃材の少ない材料を使用しています
再生可能エネルギーの活用によるCO₂削減
♦2030年に向けた指標
事務所使用電力100%太陽光発電(0%⇒100%)
♦現在の取り組み
太陽光発電設備を2022年度に設置が完了し、再生可能エネルギーを活用してCO2削減を進めています
地元人材の積極的な雇用の継続
♦2030年に向けた指標
職場体験、インターンシップを実施しています
♦現在の取り組み
地元人材を積極的に採用するため、愛媛県中核産業人材確保のための奨学金返済支援制度に登録し2022年より奨学金返済支援(代理返済)制度を導入しました

■ 人権・労働


資格取得支援による人材育成強化

両立支援に向けた短時間勤務制度の導入、健康診断結果の適切なフォロー徹底
■ 環 境


廃棄物の適切な管理。本業を通じたインフラ整備・維持。

太陽光発電システムの導入による事務所使用電力100%達成
■ 経済・地域貢献


メーカー推奨の環境対応型材料の使用。ハイブリッド車の導入。毎週月曜日に会社周辺清掃活動を実施。

地元人材の積極的雇用のための職場体験、インターンシップの実施。


ニッソー技研株式会社は、昭和53年の創業以来コンクリートの補修・補強を柱に事業を展開してまいりました。建築・土木構造物の補修・補強を通じて社会貢献し、安心して生活できる社会の維持を目指します。
SDGsに取り組むにあたって、環境対策や職場環境を見直し、社員全員でSDGsの達成に貢献していきます。