

会社名 | 株式会社ハートネットワーク |
---|---|
所在地 | 愛媛県新居浜市坂井町 |
WEBページ |
|
設立 | 昭和63年3月17日 |
資本金 | 4億9,550万円 |
従業員数 | 57人(男性23人、女性34人) |
平均年齢 | 33歳 |
国・県・市の認定・顕彰
県の認定 | えひめ仕事と家庭の両立応援企業 |
---|

番組放送・通信を通して地域をつくっていく
● ケーブルテレビ事業
(地上/BS/CSチャンネル同時再放送,IP-VOD)
【有線一般放送事業】
●自主制作放送事業
(コミュニティチャンネル運営)
●インターネット事業
(有線・無線,IP電話)【電気通信事業】
●地域イベント運営事業
●公共サービス事業
(行政支援,議会中継,防災,防犯,生活支援等)
●指定管理事業
(あかがねミュージアム,ワクリエ新居浜)
●超短波(コミュニティ)放送事業
(Hello!NEW新居浜FM78.0)
●旅行業登録
(地上/BS/CSチャンネル同時再放送,IP-VOD)
【有線一般放送事業】
●自主制作放送事業
(コミュニティチャンネル運営)
●インターネット事業
(有線・無線,IP電話)【電気通信事業】
●地域イベント運営事業
●公共サービス事業
(行政支援,議会中継,防災,防犯,生活支援等)
●指定管理事業
(あかがねミュージアム,ワクリエ新居浜)
●超短波(コミュニティ)放送事業
(Hello!NEW新居浜FM78.0)
●旅行業登録
(愛媛県知事 登録旅行業 第2-224号)



全ての社員・家族の心豊かな暮らしを確保するため、法定労働時間の遵守及び「事業・地域・社員にあった働き方改革」の実現
♦2030年に向けた指標
・法定労働時間を超える残業の「ゼロ」化(2030年まで)
・社内託児所の開設(2030年までに)
♦現在の取り組み
・フレックスタイム制度の導入
・健康経営優良法人認定の継続
気候変動問題に対し我々が出来ることを実施する
♦2030年に向けた指標
・弊社のエネルギー使用量を把握し公開(2030年)
・再生可能エネルギーへの転換(2025年までに50%、2030年までに100%)
♦現在の取り組み
リサイクル品の利用、廃棄物の削減
地域・社会課題を解決するために強靭なインフラ及びサービスを開発・提供する
♦2030年に向けた指標
・地域に強靭な通信インフラを複数整備する(2030年までに100%)
・地域の課題を把握しスマートシティの実装を行い市民の満足度を向上させる。(ICTを活用したサービスの市民満足度2025年50%、2030年70%)
※2019年度新居浜市調査「10.1%」
♦現在の取り組み
随時整備中

■ 人権・労働


・フレックスタイム制度の導入
・ハラスメント教育の実施、相談窓口の設置
・フィットネスジムとの法人契約

・健康経営優良法人認定の継続
・休憩室の充実
■ 環 境


取り扱い機器のリサイクル利用、廃棄物の削減

省エネ診断を実施し、見える化設備を整備するとともに、省エネ計画を策定する
■ 経済・地域貢献


地域に密着した放送・イベントなどの実施

上記活動の継続


代表取締役社長からメッセージ
会社設立以来、放送事業を軸に地域の情報化・活性化に取り組んで参りました。その後通信事業にもいち早く取り組み、 今では地域の情報通信基盤・情報発信基地として、顧客の生活全般に関わるサービスを提供しています。これからのハートネットワークは、これまでの経験を十分に活かし、地域になくてはならない・持続可能な企業になるべく、「地域を支え、つくっていく、まちづくり企業」を目指しています。